我が家も愛用♪人気フレッシュフード「ココグルメ」を980円でゲットしよう!

ミーアンドマミーのマイページログイン方法|マイページでできること

ミーアンドマミー

(景品表示表に基づく表記)当サイトのコンテンツには、広告を掲載している場合があります。

 

ミーアンドマミーのマイページってなにができるの?

 
さちかわ

住所変更や支払い方法変更、購入履歴の確認など、色んなことができますよ!

 

この記事では、ミーアンドマミーのマイページログイン方法とマイページでできることを紹介します。

すぐにマイページへ移動したい方はこちらのリンクからどうぞ♪

 

タップできる目次

ミーアンドマミーのマイページはどこから入る?

ミーアンドマミーのマイページは、公式サイト右上のボタンをクリックして入ります。

クリックすると、マイページログイン画面にうつるので、登録したアドレスとパスワードを入力しましょう。

「自動ログインを有効にする」にチェックを入れておくと、次回ログイン時に再度パスワードを入れなくて済みます。

 

パスワードを忘れた場合は再発行可能

もし登録のパスワードを忘れてしまっても、再発行ができます。

パスワードの再発行は「※パスワードを忘れた方はこちらから」をクリックして行います。

こちらをクリックすると、パスワードの再発行用画面が自動で開くので、登録アドレスと電話番号を入力しましょう。

入力後、間違いがなければすぐに新しいパスワードが届き、ログインできるようになります。

 

ミーアンドマミーのマイページでできること

ミーアンドマミーのマイページでできることは、以下の通りです。

マイページでできること
  • 会員登録内容の変更(氏名・住所・連絡先など)
  • お届け先の追加・変更
  • パスワードの変更
  • 購入履歴の確認
  • 定期購入の申し込み一覧

ミーアンドマミーからのメルマガ配信停止は、会員登録内容の変更からできます。

ミーアンドマミーの面白いところは、プロフィール画像が選べること。

5つのアイコンから自由に選べるのですが、これって何か必要なのでしょうか?(笑)

アイコンはマイページトップ・氏名の左側に表示されるので、見るたびホッコリするというか、可愛いなぁと思います。

初期は左端のクマちゃんになっているので、好きなものに変更しておくと愛着が湧くかもしれませんね!

 

クレジットカードの変更も簡単

ミーアンドマミーでは、マイページ上でクレジットカードの変更ができます。

ややこしい情報を入れる必要はないので、カードの有効期限や番号が変わった時は忘れず変更しておきましょう。

 

マイページの購入履歴から問い合わせも可能

商品の注文について質問があれば、マイページの購入履歴から問い合わせることもできます。

名前やアドレス、注文番号はすでに入力された問い合わせフォームが出てくるので、質問事項さえ入力すればOK。

些細なことですが、このように購入者側の手間が極力済むように工夫されているのは嬉しいですね。

 

ミーアンドマミーのマイページまとめ

ミーアンドマミーのマイページはシンプルながら使い勝手の良いシステムです。

操作画面がごちゃごちゃしていないので感覚的に使えますし、必要な機能だけが厳選されている印象。

普段ネットで買い物をしない人でも分かりやすい工夫がされているので、何か変更や確認がある時はぜひ利用してみて!

 

 
さちかわ

もしわからないことがあれば、電話対応もしてもらえますよ~♪

 

 

 

手作りごはんで愛犬をもっと幸せに

\ 主食にもトッピングにも /

この記事を書いた人

犬の管理栄養士、動物医療技術師、トリマー。本当におすすめできる手作りドッグフードの情報を発信中♪

タップできる目次