我が家も愛用♪人気フレッシュフード「ココグルメ」を980円でゲットしよう!

最適な手作りドッグフードの選び方|大切なポイントとコツ

 

手作りドッグフードって色々あるけど、いったいどれを選べばいいの?

このページでは、手作りドッグフードの種類や選び方、選ぶときのポイントを紹介します。

 
さちかわ
正しい手作りドッグフードの選び方を知って、あなたと愛犬にピッタリな商品を見つける手がかりにしてくださいね。

 

タップできる目次

手作りドッグフードのタイプ

総合栄養食と一般食

まず知っておくべきこと、それは「手作りドッグフードのタイプ」です。

手作りドッグフードには大きく2つのタイプがあり、タイプによって扱いが違ってきます。

 

 
さちかわ
基本的なことなので、まずはしっかり覚えておきましょう。

 

手作りドッグフードのタイプ①:総合栄養食

総合栄養食は、犬に必要な栄養素がすべて入ったドッグフードのこと。

水とフード以外、他になにも与えなくても犬の健康を維持できるように栄養バランスが調整されています。

ドライフード(いわゆるカリカリ)のほとんどは、この総合栄養食に分類されます。

こんな人におすすめ

・手作りドッグフードだけで健康を維持したい

・愛犬が筋金入りのドライフード嫌いで困っている

 

 

 
さちかわ
ドライフードでは年齢別・成長段階別に分かれていることもあります!
 

手作りドッグフードのタイプ②:一般食

一般食とは、総合栄養食でもおやつでもないフードのことをいいます。

特定の栄養素やエネルギー補給のためのフードも含まれていて、いわゆるおかず的な扱いの商品を指しますね。

これだけで完璧な栄養バランス!というわけではないので、総合栄養食と併用して与えましょう。

こんな人におすすめ

・ドライフードも併用したい

・手作りドッグフードをトッピングにしたい

・サプリメントなども複数利用したい

 

 
さちかわ
それでは続いて、手作りドッグフードの選び方【ポイント】に参りましょう!

 

手作りドッグフードの選び方で重要な7ポイント

手作りドッグフード選びのポイント

 
さちかわ
さっそく各項目について、詳しく解説していきますね!

 

ポイント①:原材料の安全性・レシピ数

選び方1

大切な愛犬のごはんですから、原料の安全性にはとことんこだわりたいもの。

手作りドッグフードは原料へのこだわりや安全性はどのタイプよりも強く、基本的にはどれを選んでも安心です。

なお、愛犬が食物アレルギーを持っている場合は、レシピが充実した手作りドッグフードがおすすめ。

飽きっぽかったり、好き嫌いが激しい愛犬の場合も、選択肢が多い手作りドッグフードであれば臨機応変に切り替えることができて便利ですよ。

 

ポイント②:愛犬に合った栄養バランスか

選び方2

愛犬の体型やライフステージによって最適な手作りドッグフードは変わってきます。

肥満気味のわんこにはカロリーがより低いものを選ぶべきですし、水分が不足しやすいシニア犬には水分量が多いスープタイプの手作りドッグフードが向いています。

せっかく新しいフードを試すのですから、もっとも愛犬への健康効果が高いものを選べるといいですね。

 

ポイント③:コストはどのくらいかかるか

選び方3

基本的に、手作りドッグフードはドライフードよりも価格が高いです。

どんなに良い手作りドッグフードでも続けられなければ意味がないので、手作りドッグフードは継続しやすい価格の商品を選ぶのがベスト。

経済的に余裕がある人は気にしなくてよい項目ですが、私的にコストはフードを選ぶうえでけっこう大切なポイントです。

 

ポイント④:付属サービスはあるか

選び方4

手作りドッグフードによっては、メーカーや獣医師に無料で相談できるサービスがあります。

特に手作りドッグフードが初めてという人の場合、色々と疑問に思うことや質問したいことがたくさん出てきますよね。

そんなとき、気軽に相談できるサービスがあると嬉しいですし、無料なのですごくオトクに感じますよ。

 

ポイント⑤:初回・継続特典はあるか

選び方5

初めて手作りドッグフードを利用するのであれば、少しでも安く購入したいのが本音ですよね。

初回購入時に商品の割引が受けられたり、お試し価格で購入できるシステムがある商品はとても魅力的ではないでしょうか。

大抵の手作りドッグフードは初回特典制度を設けているので、ここも忘れずチェックしましょう。

 
さちかわ
継続特典もあるとなお良いですね!
 

ポイント⑥:口コミ・評判は良いか

選び方6

ネット上の口コミが多く、評判がいい手作りドッグフードなら、後で後悔する可能性はぐっと低くなります。

ただし、どんなに良いフードでも全員に良い評価をもらえることは不可能なので、リサーチするときは総合的な視点を持っておくこと。

Instagramやツイッターの公式アカウントもチェックして、活発に情報が発信されているか確認するのも良いですね。

 

ポイント⑦:知名度はあるか

選び方7

知名度が高い手作りドッグフードは、それだけ多くの人から選ばれています。

知名度が高い=必ず良いフードというわけではありませんが、まったく知られていないフードより外れ率は下がるので、ひとつの参考材料になりますよ。

 
さちかわ
手作りドッグフードはまだ歴史が浅いタイプのドッグフードですが、知名度があるフードは多いです!

 

条件は優先順位をつけよう

 
条件ありすぎじゃない?逆に悩んできたんだけど…

 
さちかわ
そんなときは、あなたなりの優先順位をつけてみてはいかがでしょうか?
 

より愛犬に合ったフードを選ぶには、希望する条件を列挙してみることが重要です。

絶対に外せない条件、妥協しても良い点を把握して優先順位を付けておくと、より最適な手作りドッグフードを見つけることができます。

全てにおいて完璧なフードはないので、柔軟な対応ができるように心構えを持っておくことが大切ですよ。

 

手作りごはんで愛犬をもっと幸せに

\ 主食にもトッピングにも /

この記事を書いた人

犬の管理栄養士、動物医療技術師、トリマー。本当におすすめできる手作りドッグフードの情報を発信中♪

タップできる目次