【初回30%OFF】PETOKOTO FOODSのクーポンはこちら!

ココグルメの値段|最安値や全コースの料金を徹底解説

インスタやツイッターなどで評判のココグルメは、今人気の手作りドッグフード♪

総合栄養食なので、今までのドッグフードからココグルメへ完全に切り替えることもできます。

ですが、今までのフードより高そうで続けられるか不安…と感じている方もいますよね。

 
さちかわ
そこで今回は、ココグルメの値段について詳しく解説!
もっとも安く購入できる方法も解説しているので、ぜひ参考にしてくださいね。
これを読めば、ココグルメの値段に関する不安や疑問が解消されるはずですよ♪

\送料無料・980円でお試し♪/

ココグルメ

> ココグルメ公式サイト <

 
ココグルメの詳しい説明は、ココグルメの口コミ・評判を独自リサーチ。全コース紹介で紹介しています。
 
タップできる目次

ココグルメの値段

公式サイトに載っているココグルメの料金は4つあります。

容量 税別・送料別 税込 送料
3袋入り(お試しBOX・単品) 1680円 1848円 なし
8袋入り(単品) 3180円 3498円 あり
16袋入り(単品) 5820円 6402円 あり
100g×16袋セット(定期) 4650円 5115円 あり
 
さちかわ
3袋入りのお試しBOXだけは送料無料!

ちなみに、お試しBOXは1袋あたりの値段で考えると割高ですが、そのぶん送料が無料。

なので、トータルで考えると特に割高感はありません。

▼1袋あたりの値段比較 ※税別価格で計算

セット名 1袋あたりの値段
3袋入りお試しBOX 560円
8袋入りハーフサイズ 397.5円
16袋入り単品注文 363.75円
100g×16袋セット定期 290.625円

 

愛犬の食いつきチェックには、単品買い切りで購入できる3袋入りのお試しBOXが最適です。

ちなみに定期コースは通常購入の20%OFF。1袋あたりで考えると1番安いので、2回目以降まとめて買うなら定期コースを選ぶのがおすすめ。

ココグルメの定期コースはマイページでいつでも解約できますし、違約金なども発生しないので安心してくださいね。

 

\絶対おトク!送料無料500円で全種類お試し♪/

ココグルメ

> ココグルメ公式サイト <

 

ココグルメの送料は?

ココグルメの送料は、全国一律880円(税込)です。

注文から2営業日で出荷され、3~7日程度で届きます。(地域によってお届け日数は異なります)

クール宅急便で届くので、注文時に受け取りやすい日時を指定しましょう。

ココグルメには公式サイトに載ってない初回限定プランがある

ココグルメの場合、特別なことをしなくても初回購入時にプランごとの割引が適用されます。
ですが、実はココグルメには公式サイトに載っていないお得な初回限定プランがあるんです!
お得な初回限定プランは…
  • ココグルメモニターセット(SNS・キャンペーン時限定
▼通常のお試しBOXと比較できるよう、表にしてみました。
コース名 容量 税込価格 1袋あたりの値段 返品・返金 送料
3袋入りお試しBOX(公式TOP) 100g×3袋(単品) 1,848円 616円 あり
ココグルメモニターセット(SNS・キャンペーン限定) 100g×3袋(単品) 980円 245円 なし
コース名をクリックすると、該当ページに飛べます!
※2/12までキャンペーン中!TVCM放映記念でモニターセットが980円⇒500円に

 

表を見てもらうと分かる通り、モニターコースのほうが明らかに安いです。

 
確かに!内容はまったく同じなんだよね?
 
さちかわ
そう!まったく同じです。なので少量のお試しでいいなら、SNS・キャンペーン時限定のココグルメモニターセットが絶対お得!
このセットは、ツイッターやインスタなどSNS限定、あるいは不定期に行われるキャンペーン時限定のもの。
公式TOPのコースと違って送料無料&商品の価格も980円と圧倒的に安いことを考えると、利用しない手はありません。

 
さちかわ
面倒な解約手続きもなく、人気のココグルメを3種類すべてお試しできるので、ぜひチェックしてみてくださいね。

\送料無料・980円でお試し♪/

ココグルメ

 

優待特典付き定期コースもおすすめ

 
1番安くてお得なのはSNS限定セットか…!よーし、さっそく買っちゃおう♪
 
さちかわ
ちょっと待って!愛犬の体質によっては「100g×16袋セット(定期)」がいいよ!
容量 税別・送料別 税込 送料
3袋入り(お試しBOX・単品) 1680円 1848円 なし
8袋入り(単品) 3180円 3498円 あり
16袋入り(単品) 5820円 6402円 あり
100g×16袋セット(定期) 4650円 5115円 あり
食べムラがあるこ・お腹を壊しやすいこ・多頭飼いの家庭は「100g×16袋セット(定期)」を選ぶのがおすすめです。
定期購入すれば16袋まとめてお届けしてもらえるので、初めてのココグルメをゆっくりお試し・切り替えができます。
愛犬の体に合っているかどうか、飽きずにずっと食べてもらえるか、16袋あれば十分判断できますよね。
 
さちかわ
手作りドッグフードが初めてであれば、定期便でじっくり試してから継続を検討するのもひとつの方法です。
 
なお、100g×16袋セット(定期)は15日間のお試し期間、いわゆる【全額返金制度】が付いています。
つまり、万が一わんちゃんの食いつきが悪くても、商品到着後15日以内に連絡すれば全額返金してもらえるということです。
お試しBOXやモニターセットにも全額返金制度はありますが、こちらは7日間なので16袋セットのほうが長いです。

ココグルメと他のドッグフード料金を比較

続いて、ココグルメと他のドッグフードの値段を比較してみました。

商品名 初回料金(税抜) 2回目以降の料金(税抜)
ココグルメ  4,650円(100g×16袋)  4,650円(100g×16袋)
ペトことフーズ 4,962円(150g×12袋) 6,210円(150g×12袋)
ベニソン 鹿肉の手作りフード 2,749円(100g×5袋) 6,028円(100g×20袋)
ミーアンドマミー 3,202円(150g×5袋) 3,202円(150g×5袋)
※価格は定期コースの最低容量で比較
それぞれ袋数は違いますが、1袋あたりの値段はそれほど変わりません。
ただ、他の手作りドッグフードに比べると、ココグルメの料金は平均~やや安いといえます。
お試しBOXやモニターコースなどのキャンペーンを利用すれば、もっと安く手に入るので、上手に特典を利用しちゃいましょう。

\送料無料・980円でお試し♪/

ココグルメ

> ココグルメ公式サイト <

ココグルメは高い?コスパは悪いの?

ココグルメは1袋あたりの料金も比較的おさえめで、手作りドッグフードの中ではコスパが良いです。
普通のドッグフードに比べて食いつきがばつぐんにいいので、偏食癖・好き嫌いが多いわんちゃんにもおすすめですよ。
全額返金保証があるぶん、万が一わんちゃんが食べてくれなかった時も大損しなくて済みますし、会員限定で不定期に5%OFFクーポンが配られることもあり、色々お得♪
 
さちかわ
ココグルメは総合栄養食なので、他に補助的な食材を与える必要がなく、トータルで見ると割安です。

 

いちから手作りする手間もかからず、これだけで栄養バランスが保てるのは嬉しいですよね。

手作りドッグフードをメインのごはんにしたい!という方にとって、ココグルメはかなりコスパが良い商品といえるでしょう。

ココグルメはAmazon・楽天で買える?

ココグルメは、公式サイトと楽天、ヤフーショッピングでも購入できます。

▼16袋入り

  公式サイト 楽天 Amazon ヤフーショッピング
定期購入(税込) 5115円
単品購入(税込) 6402円 7780円 7340円

▼3袋入り

  公式 楽天 Amazon ヤフーショッピング
定期購入(税込)
単品購入(税込) 1848円 2860円 2860円
ただし、楽天・ヤフーショッピングでは3種類すべて入ったセットはなく、すべて同じ味か、2種類のみでした。

なお、ココグルメは一部の店舗で店頭販売もされています。

公式サイトを確認したところ、提携しているペット関連店舗であれば取り扱いはあるとのこと。

大手のペットショップでは販売されておらず、基本的には個人店がメインなので、購入場所がかなり限定されます。

ココグルメの卸売販売店舗一覧

Re.Lapis
愛知県豊田市高原町3-30-1

犬の美容室 Smile
静岡県磐田市新島309-1

ハッピーテイル
埼玉県新座市馬場1-8-11

STARCHILD
東京都板橋区大山西町59-3-1F

Daijoubu Dogcafe
北海道札幌市豊平区月寒東二条19-20-41-1F

ペットホテル&サロン ビスケット
大阪府大阪市天王寺区玉造元町7-5

DOG HOTEL and SALON stella
東京都板橋区双葉町15-13

Lino Lea
千葉県白井市根180-15

まきばの森
岐阜県郡上市高鷲町鷲見2760-1

mofmof garden MARUYAMA
北海道札幌市中央区南一条西22丁目2-1 mofmof garden MARUYAMA

TODEPOKURI.
埼玉県八潮市鶴ケ曽根1429-16

ドッグサロン Kico
愛知県江南市河野町小脇8番地

ココグルメ最安値

 
さちかわ
店舗をはじめ、公式サイト以外のネットショップは割高なので、1番手軽に・安くココグルメを入手するなら、公式サイトがベストです。

 

ココグルメの値段まとめ

  • ココグルメは公式サイトで買うのが1番安い
  • 定期かキャンペーン限定セットを選ぶのがおすすめ
  • 購入プランが色々あるので、損をしない方法で注文しよう

ココグルメの料金設定は、他の手作りドッグフードと比較すると安めです。

総合栄養食なので、ココグルメと水だけで栄養バランスを維持できるというのも魅力のひとつですね。

ただし、ココグルメは購入プランが色々あり、単純に公式サイトを検索して購入すると損してしまう可能性があります。

ぜひ本記事でまとめた情報を参考に、あなたと愛犬に向いているコースをチョイスしてみてくださいね。

 
さちかわ

あなたにピッタリ合うドッグフードが見つかりますように♪

 

\送料無料・980円でお試し♪/

ココグルメ

> ココグルメ公式サイト <

 

手作りごはんで愛犬をもっと幸せに

\ 主食にもトッピングにも /

この記事を書いた人

犬の管理栄養士、動物医療技術師、トリマー。本当におすすめできる手作りドッグフードの情報を発信中♪

タップできる目次